設営部会
■ 設営部会の役割:
  • 設営部会は文字通り、2005年慶應連合三田会大会の施設全てに関わります。
    具体的には
  • 塾当局との折衝窓口(各種申請、打合せ)
  • 近隣関係機関(警察、消防、日吉駅、地元自治会)への挨拶
  • 会場レイアウトの設定、会場設営及び撤収
  • 使用教室の決定・割当・通知
  • 会場内案内(案内板の作成・設置・撤収)
  • 会場内の管理、清掃
  • 駐車場の決定・割当・管理、車両の誘導・管理
■ 設営部会からのコメント:
  • 勝呂哲男(部会長・工学部応用化学科):当部会は、小泉信三先生が塾長当時、各教室に掲げられた四つの訓示のひとつ「教室の神聖と校庭の清浄を護れ」をモットーにしています。そのため、裏方に徹し部会メンバー揃って大会終了撤収まで、各世代がひとつとなりいい汗をかきたいと思います。

設営部会メンバーリスト
2005.11.08(火)最終実績